- FOR SALE - 54`PANHEAD CHOPPER PROJECT
54`パンヘッド・Chopper
サバイバーチョッパーのベースを使ったプロジェクト車両のご紹介です。
サバイバーチョッパーのベースを使ったプロジェクト車両のご紹介です。
こちらはアメリカ・ミッドウエストのオハイオ州で昨年買い付けを行った
サバイバーチョッパーです。70年代前半のオリジナルビルドの後
90年代にレストアされた際にリペイントや全体のパーツがアップデイトされ
ロングガーターフォークが装着された車両でした。
今回はこちらのパンヘッドをベースに1960年代~70年代のチョッパー黄金期の
セオリーに沿った当時のスタイルをBLUE GROOVEで再現しリビルドを行っていきます。

54年のパンヘッド純正フレームは、ご覧の通りの当時の
モールディングがスクエアのシェイプで残っています。
モールディングをこの形状のままボトムまで覆うパターンは
今まで取り扱ってきた車両のフレームリペアなどの経験上
オリジナルのサイドカーループがそのまま残っている事も多いです。
サバイバーチョッパーです。70年代前半のオリジナルビルドの後
90年代にレストアされた際にリペイントや全体のパーツがアップデイトされ
ロングガーターフォークが装着された車両でした。
今回はこちらのパンヘッドをベースに1960年代~70年代のチョッパー黄金期の
セオリーに沿った当時のスタイルをBLUE GROOVEで再現しリビルドを行っていきます。
54年のパンヘッド純正フレームは、ご覧の通りの当時の
モールディングがスクエアのシェイプで残っています。
モールディングをこの形状のままボトムまで覆うパターンは
今まで取り扱ってきた車両のフレームリペアなどの経験上
オリジナルのサイドカーループがそのまま残っている事も多いです。
ペイントは90年代にリペイントされた物ですが
今回はソリッドカラーへリペイント/ビンテージ加工をする予定です。
その際にレイクされたネックはオリジナルの角度へと修正します。
その他のフレームの状態も良く、メカニカルブレーキのクロスチューブや
リアアクスルプレートなどもカットされる事無く残っています。
リアアクスルプレートなどもカットされる事無く残っています。
エンジンの方は49`マッチングケース、純正シリンダー/ヘッド
54年のリスタンプのVinナンバーとなります。
これは、エンジンケースの破損などにより
49`ケースを使いリペアされた物と思われます。
49`ケースのマッチングナンバーは左右249-8172となります。
前後ヘッドは1950年のスタンプが確認出来ます。
キャブはリンカートM74Bです。
その他、純正オイルポンプ、タペットブロック、カムカバー等の
エンジンパーツ構成です。
トランスミッションも54年のマッチングで、
53年の製造時の番号が確認出来ます。
輸入新規3年登録
エンジン、ミッション フルオーバーホール
車体周りの全てのリビルドを行うコンプリート車両です。
乗り出しの価格や詳細につきましてはお問い合わせ下さい。
エンジン、ミッション フルオーバーホール
車体周りの全てのリビルドを行うコンプリート車両です。
乗り出しの価格や詳細につきましてはお問い合わせ下さい。
info@blue-groove.com
0467-38-7080
BLUE GROOVE だけの
2.9% 特別金利 150回
クレジットを御用意しております。
ブルーグルーブでは現在多数のバックオーダーを
頂いている状況であり、先にご成約を頂いておりますお客様の
車両のご納車に向けての作業を最優先とさせて頂いております。
こちらの車両はご納車まで長らくお時間を頂く車両となります。
詳しくはお問い合わせ下さい。
詳しくはお問い合わせ下さい。
BLUE GROOVE
〒247-0064
神奈川県鎌倉市寺分214-104
*ご来店、商談をご希望の方は、事前のお問い合わせ、ご来店のご予約をお願い致します*
コメント
コメントを投稿