- FOR SALE - 1953 PANHEAD REAL SURVIVOR CHOPPER

こちらの車両は引き続き販売車両となりました
ご興味をお持ちの方は是非お問い合わせください。


1953年 パンヘッド・サバイバー Chopper
販売車両のご紹介です。


こちらの車両はオハイオ州のガレージでエンジンが降ろされたまま
40年以上に渡り眠っていた物で、2023年に現地のビンテージディーラーの
紹介によりオハイオ州で買い付けを行いました。


降ろされていたエンジンは、リビルドを試み作業半ばで、
トップエンドが分解された
ままの状態で手つかずとなっていた様で、
エンジンは当然オーバーホールが必要な状態ですが、
今回はそのまま組付けを行い撮影を行いました。


車体を構成するパーツや、譲り受ける際の
前オーナー談より、
1960年代後半~1970年代前半のオリジナルビルドであると考えられます。

そして1970年代後半より眠っていたサバイバーですので、車体を構成している
パーツ類もすべて当時の物しか装着されておらず、何十年に渡るオイルと土埃も
見つかった時のままの状態で車体に蓄積されています。


フロントフォークはトップブリッジのライザーマウントが広い
パンヘッド前期のハイドラグライドツリー+8インチオーバー
ハンドルライザーもハイドラグライド純正ライザーが装着されています。


フレームはパンヘッド純正のストレートレッグで
サイドカーループがカットされる事無く残っています。


フレームはタンク同様のオールドペイントで
ネックレイクは無く1960年代当時のトレンドであるモールディングが
フレーム各部に入ります。

フレームまで同色でペイントされているスタイルも
当時のトレンドを物語りますが、ペイントにはフレークが入っており、
組み上げられた当時は丁寧にフィニッシュされた車両であった事が想像できます。


21インチホイールは、長年に渡りガレージで眠っていた事もあり
駐車された位置のまま、錆が出てメッキが剥がれています。
これらもサバイバーの証です。



現在フロントブレーキレスとなっていますが、
フロントフォークのオーバーホールを行い、
ハイドラグライドのブレーキもリビルド後に装着します。



ガスタンクは59`-60`のパンヘッド純正ガスタンク
エンブレムもオリジナルです。



タンク左側にはパンヘッドタンクの特徴である
シャットオフバルブが装着されます。
スピードメーターもパンヘッドの純正メーターです。



ハンドル回りやシートに至るまで当時ビルドされたままの
セットアップです。



マフラーも同様に当時のショーティーサイレンサーが付いています。


どの角度を取っても絵になるチョッパーです。


現在において、この様なリアルサバイバーのチョッパーを
手に入れる機会は今後も滅多に訪れないでしょう。


本物だけが持ち合わせている時を経たオーラは
それを感じ取る事の出来る人にとっては、スペシャルな物であり
それがリアルサバイバーチョッパーです。


まるでタイムマシーンに乗って来たかの様に、何十年の時を超え、
アメリカのミッドウエストより今ブルーグルーブにやってきた事にも
何かしらの意味があるのではと思います。



1953 PANHEAD SURVIVOR CHOPPER

 販売価格  税込み ¥6.980.000-

輸入新規登録 3年車検


エンジン・ミッションのフルオーバーホールを始め
車体回りのすべてのリビルドを行い、初期の慣らし運転で
初期マイナートラブルなどクリアした後に
ご納車させて頂きます。

その他、納期等に関しましてはお問い合わせください。


お問い合わせはBLUE GROOVE WEBサイト
CONTACTフォーム / もしくはemailにて  info@bluegroove.jp
までお問い合わせ下さいませ。

*商談のご来店をご希望の方は、事前のお問い合わせ
ご来店のご予約をお願い致します。


BLUE GROOVE
〒247-0064
神奈川県鎌倉市寺分214-104
info@bluegroove.jp
0467-38-7080

関東陸運局 認証工場番号 第 2-6557 号
神奈川県公安委員会 古物営業許可番号 452640007102号 

コメント