- FOR SALE - 1987 SPORTSTER XLH 1100 ORIGINAL PAINT
1987年 XLH スポーツスター 1100cc
販売車両のご紹介です。
前回販売させて頂きました1986年モデルのリバティーエディションに続き
オリジナルをキープした80年代のアーリーEVOスポーツスターです。
こちらはイリノイ州シカゴの西部で2022年に買い付けを行った車両となります。
買い付け時点まで新車からワンオーナーだった車両です。
スピードメーターの針は実走行 8027 マイル ( 約12843キロ )を指しています。
EVOスポーツスターで排気量が1100 cc となるのは初期の
1986-1987年式のみと言うレアスペックです。
1986-1987年式のみと言うレアスペックです。
86年モデルの1100ccが4031台の生産となっていますので
2年間で8049台のみ生産と言うレア車両となります。
2年間で8049台のみ生産と言うレア車両となります。
1987年当時はXLH誕生30周年アニバーサリーモデルもリリースされており
数色のカラーバリエーションが存在しましたが、
こちらのソリッドブラックのオリジナルペイントは非常に珍しいです。
現在アメリカでも、このXLH 1100 のオリジナルペイントがマーケットに
出てくる事はかなり稀ですが、当時日本のディーラー車で正規輸入された
スポーツスターもXLH883が主流だった事から、
今日日本で現存しているXLH1100は極端に少ない事でしょう。
ハーレーのオリジナルペイントの塗膜の厚さも
歴代のソリッドカラーのオリジナルペイントに準じた値でタンク、
前後フェンダー共に同様の数値となっています。
これらがリペイントの場合などは数値が大きく変わってきますので
オリジナルペイントを裏付ける一つの判断材料となります。
また、タンク底面にはアッセンブリー時のファクトリーチョークが残っています。
これらは90年代半ば頃にはバーコードのステッカーへと切り替わります。
どことなくクラシックな佇まいを感じるこちらのスポーツスターは
ショベル時代から引き継がれるキャストホイールやフロントエンドの
パーツ構成にあります。
レフトサイドも同様にクラッシーなスタイリングです。
エアクリーナーには"1100"と誇らしげにロゴが入ります。
マフラーエンドは純正オプションのマフラーへと交換されています。
シートやシーシーバーパッドも状態良く、走行距離を相成り
とても製造から38年が経過しているとは思えないコンディションです。
こちらは1987年モデルとなりますが
ハーレーは毎年10月より翌年のモデルがリリースされて行きますので
87年式のごく初期の生産である、1986年10月にアッセンブリーされたステッカーが
フレームで確認できます。
レフトサイドも同様にクラッシーなスタイリングです。
今ではフルノーマルに近い形のエボスポーツスターは
年式を問わず見かける事は少なくなってきました。
80年代のフレーバーを存分に楽しめる4スピードミッションの
アーリーEVOスポーツスター
是非一度体験して頂きたい1台です。
1987 XLH 1100 Sportster Original Paint
乗り出し価格 (税込み) ¥1.900.000 -
輸入新規3年車検 / 各部車体整備費用を含みます。
その他、納期につきましては
お問合せ下さいませ。
輸入新規3年車検 / 各部車体整備費用を含みます。
その他、納期につきましては
お問合せ下さいませ。
BLUE GROOVE
〒247-0064
神奈川県鎌倉市寺分214-104
info@bluegroove.jp
0467-38-7080
関東陸運局 認証工場番号 第 2-6557 号
神奈川県公安委員会 古物営業許可番号 452640007102号
*商談のご来店をご希望の方は、事前のお問い合わせ
ご来店のご予約をお願い致します。
コメント
コメントを投稿